03人を知るOur people

日本トップクラスのモデレーターが在籍。
入社の決め手は、いろいろなことに挑戦できそうな環境

リサーチ部リサーチャー / 2018年11月入社
千田 彩花Ayaka Chida

プラグは調査会社とデザイン会社が合併してできた会社です。そのため、調査をするだけではなく、その後、調査結果がデザインにどのように反映されていくかを知る機会があります。調査結果がどう活用されていくかというのはとても興味がありましたし、調査会社でそのような機会がある場所はなかなかないと思うので、これは大きな魅力のひとつだと感じました。

前職ではWebサイトやスマホアプリのユーザビリティ調査を専門に行っていたのですが、もっといろんな業界の調査を経験したい・学びたい、と考えていました。プラグは、様々な業界の調査実績を持っているだけではなく、日本でトップクラスのモデレーターが在籍しています。前職でもインタビュー手法を駆使していましたので、さらにレベルアップが見込めそうと思いましたし、それ以上にいろいろなことに挑戦できそうだと思い、入社を決めました。

また、調査からデザインまでワンストップで実施する仕事にとても興味を持ちました。もともと、調査結果がデザインに落とし込まれていく流れを見てみたいと考えていたので、入社して本当に良かったと思う点のひとつです。今年から少しずつモデレーションをさせていただくようになったのですが、ユーザビリティ調査とは異なる、消費者調査におけるモデレーションの難しさに四苦八苦しながらも強く興味を持って日々学んでいます、笑。
会社自体まだまだ成長途中なので、リサーチ部も少数精鋭で業務を行うことになります。なので、自分の意見を言わないといけない場がたくさんあります。もともと自分の意見を言うのが得意ではなかったのですが、こういった環境で仕事をするにつれて自分が思ったことを言語化する能力が上がったと感じています。

プラグは、調査会社とデザイン会社が合併してできた珍しい会社で、AIによるパッケージ評価など様々な挑戦も行っており、他ではなかなか経験できないことを学ぶことができます。新しいことに挑戦したいと考えている方には、とても魅力的な環境ではないかと思います。

最近は20代の若手が多く、みんなで和気あいあいと仕事ができているのではないでしょうか。それもあってか、忙しい時にヘルプが出しやすい環境だとも感じます。プライベートで遊びに行く仲間もおり、若手同士の繋がりは強いと思います。先輩方や上司の方は気さくな人が多く、わからないことをガツガツ聞けるのはとてもありがたいです。

Page
Top

求人広告・人材紹介会社の皆さまへ

求人広告・人材紹介会社の皆さまには、日々大変お世話になっております。
プラグでは事業拡大に伴い、継続して積極的な採用活動を行っております。

新しい情報・サービスなどございましたら、ぜひ活用を検討したいと思っておりますのでお気軽に情報をいただければ幸いです。

尚、現在採用中の職種に関しましては、採用募集ページをご確認くださいませ。

×